マイカーローン(まいかーろーん)
マイカーローンとは、自動車を購入資金として個人向けに融資されるクレジットのこと。銀行・信用金庫、JAバンク、労働金庫などの金融機関がマイカーローン・自動車ローン・オートローンという名目の商品を取り扱っている。
車を一括で購入するのではなく、分割払いで購入する場合、以前は自動車販売会社が提携するクレジット会社を利用することが多かったのですが、近年は自動車を購入する個人が銀行などの金融機関のマイカーローンを利用することが多くなっています。
金融機関で取り扱われるマイカーローンの特徴は、販売店が一切絡まずに、車を購入しようとする個人と金融機関との間の関係で融資が成り立つという点です。かつての販売店に任せる形のクレジットと比較してみると、手続きが難しく、審査期間がかかる、審査が厳しい、というデメリットもありますが、クレジットに比較するとはるかに低金利でお金を借りることがdき、車の購入費用の総支払額を安く抑えることができます。
マイカーローンが適用されるのは新車に限らず、中古車の購入費用、バイクの購入費用、車検費用、修理・整備費用、カー用品費用、個人売買費用など車に関連するいろいろな名目のローン商品があります。
マイカーローンの金利
マイカーローンの金利には、変動金利型と固定金利型があります。低金利時代の最近では金利上昇の可能性も考慮し、3年程度で返済可能な場合には変動金利、長期返済の場合には固定金利を選択するなど、状況に合わせて考慮しましょう。
マイカーローンの借り入れ条件
一般的な借り入れ条件としては、
年齢が20歳以上。
他の借り入れが年収の40%以下である(数値は目安)。
毎月の定収入がある。
マイカーローンの申込みに必要な書類
年収を証明する書類(源泉徴収票、納税証明書など)。
住民票。
自動車を購入することを証明する書類。
本人確認書類(運転免許証など)。
マイカーローンを扱っている人気の金融機関と金利比較
住信SBIネット銀行/Mr.自動車ローン
適用金利 2.061% ~ 7.546%(年率)
東京信用金庫/カーライフプラン
適用金利 1.350% ~ 3.360%(年率)
日立キャピタル/ローン
適用金利 1.900% ~ 3.200%(年率)
摂津水都信用金庫/eマイカーローン21
大阪信用金庫/ニューマイカーローン
適用金利 1.900% ~ 2.300%(年率)
千葉銀行/マイカーローン
適用金利 2.350% ~ 2.550%(年率)
関西アーバン銀行/マイカーローン
適用金利 2.700% ~ 3.800%(年率)
三島信用金庫/さんしんカーライフプラン
適用金利 1.990% ~ 2.730%(年率)
車を一番高く売れる「一括査定サイト」はどこ?
ディーラーの下取りよりも他の査定業者よりも、私が愛車を高く売ることができたのは「かんたん車査定ガイド」という一括査定サイトのおかげでした。